桜と五重塔 京都東寺の春のライトアップ
京都駅から歩いて行ける、東寺。 あまり大きなお寺ではありませんが、五重の塔がそびえる庭は美しく、枝垂桜が彩を添えます。 ライトアップも楽しめますので、京都で少し時間がある時には、ぜひ立ち寄っていただきたいお寺です。
「2015年12月」の記事一覧
京都駅から歩いて行ける、東寺。 あまり大きなお寺ではありませんが、五重の塔がそびえる庭は美しく、枝垂桜が彩を添えます。 ライトアップも楽しめますので、京都で少し時間がある時には、ぜひ立ち寄っていただきたいお寺です。
冬のイルミネーションはクリスマスがピークですが、都内ではバレンタインデーの時期まで点灯しているところがありますのでご紹介します。 多くはこの日までの点灯ですね。 春の気配が漂い出す2月の初め、「来年も一緒にまたこのイルミ・・・
冬は暖かいところに行きますか? でもまた暖かい季節はやってくるのだから、今年は寒い冬を楽しんでみませんか? 冬支度の奥日光の自然を楽しむイベント、 「日光湯元温泉雪まつり」をご紹介します。
奈良の市街地から離れた小高い山の斜面に建つ「長谷寺」は、花のお寺として有名です。 特に「ぼたん」が有名ですが、四季折々いろいろな花が咲き、桜もとてもきれいです。 少し離れたところから見ると、長谷寺が桜のかすみに覆われたよ・・・
福島の桃源郷、「花見山公園」です。 公園と言っても、個人に所有されている小さな山(丘)です。 いろいろな花や花木が植えられ、春になるとその花々が咲き乱れます。花見山公園だけでなく周辺にもたくさんの花が植えられているので(・・・
最近はまだ寒い時期からイチゴが出回ります。 ということは、いちご狩りも早くから始まるんです。 自分で摘んだイチゴは、なぜかおいしく感じるんですよね。 もちろん摘んですぐですから、これ以上に新鮮なことはありません。 東京か・・・
さくら、さくら、さくら・・・・・ 「桃源郷」って、きっとこういうところを言うのでしょう。 こんなにすごい、すさまじいまでの、みごとな、きれいな、豪華な、優美な、華麗な(いろいろ言葉を並べても足りない)桜は今まで見たことが・・・
Copyright (C) 2023 人生楽しまなくちゃ! All Rights Reserved.
最近のコメント