わろてんか第10話 高橋一生が王子様のごとく登場!

2週目が終わってから、また記事を書こうかと思っていたのですが、何だか展開がすごいので、まだ木曜日を見た段階ですが記事にしてしまいます。
「わろてんか」ズッコケる、ってすごく久しぶりに使ったかも
きっと笑いを取ろうとしているんだろうけれど、、、おばあさまのいきなりの「縁談を進める」発言に、ズッコケる人達・・・ズッコケるって、死語というわけではないのかもしれませんが、最近はあまり使いませんよね。
どうも、すごく気真面目にコントをやって、笑ってもらおうと思っているんだけど、外しちゃった、みたいな感じで。困りました。
やさしい癒し系のお兄さん、新一さん、無理をしないで良くなってね。
「わろてんか」のイケメンの星、伊能栞様
それにしても、登場の仕方が・・・
いや、いいんですけれどね、ヒロインを助ける白馬に乗った王子様的で。でも、何ていうか、あまりに出来過ぎた出会い方で。
伊能栞様は、お金持ちで賢くてハンサムで、しかも喧嘩も強いんだぞ!それにしてもやはり「あさが来た」の五代友厚様を思い起こさせますね。
そもそもこの「わろてんか」は、「あさが来た」を意識しているところがあるような気がします。時代や設定がやや近いということもあるかもしれないけれど。
それにしても、やっぱり北村藤吉に子役を使わなかったのはミスだったような。思い出の場面、あのチョコレートを口の周りに塗ったのは「芸」ということだったらしいけれど、あれを「芸」とするならやはり無邪気な少年じゃないとね・・・
せっかくのふたりきりで屋根の上、という思い出の場面は、「胸キュン」にならなければいけないのだと思うけれど、ならない・・・残念です。
まあ、とにかく、それでもとにかく伊能栞様に出会い、イケメン度が上がってきて、これからもしかしておもしろくなるのかもね、という期待が少し湧いて来たかもです。
********
タグ:わろてんか
最近のコメント