2017年夏ドラマで気になる「居酒屋ふじ」の出演者とゲスト俳優陣と脚本
テレビドラマはあまり見ない私ですが、この夏(2017夏)クールにとても気になるドラマがあったので、調べてみました。
ドラマの名前は「居酒屋ふじ」、東京は中目黒に実在する居酒屋が舞台です。
テレビ東京 放送開始: 7月8日土曜日 深夜0時20分~
2017夏ドラマ「居酒屋ふじ」は面白くなりそう!
居酒屋ふじは、2017年7月8日(土)から放送開始の、東京テレビの全11話の夏ドラマです。面白いのは、居酒屋が実在していたり、出演者が自身の役で出演したりと、もしかしてドラマの一部は実話なの?と思ってしまう構成になっていることです。
それに加えて、監督も脚本も複数での競作になっていて、1話完結のオムニバス形式になっています。
11話を通して出演するのは、「居酒屋ふじ」に通うようになって成長して行く売れない若手俳優(西尾栄一)役に永山絢斗、居酒屋で出会う先輩俳優大森南朋 (本人役)、ヒロイン鯨井麻衣役に飯豊まりえ。他にも「居酒屋ふじ」のオヤジさん(故人、イラスト出演)やおかあさん、常連客などが登場します。
そして1話ごとにゲストが出演して、そのほとんどが本人の役なんですよね。
何だか面白そうではないですか?

「居酒屋ふじ」豪華なゲスト俳優
ほぼ毎回、ゲスト俳優が本人役で登場するのも見どころです。1話.篠原涼子 本人役
2話.大杉漣 本人役
4話.椎名桔平 本人役
5話.長山洋子 本人役
6話.手塚とおる 本人役
7話.おのののか 本人役
8話.???
9話.西尾の演劇サークルの先輩 音尾琢真
10話.岸谷五朗 本人役
11話.山城真由美役 山本未來 映画監督役 松尾貴史
「居酒屋ふじ」の監督と脚本
「居酒屋ふじ」は複数の監督と脚本家が腕を競います。1話ごとに違った雰囲気になるのでしょうか。その点でもとても興味深いです。監督 長崎俊一:監督(脚本を兼ねていることも)作はたくさんありますが、映画「西の魔女が死んだ」や「8月のクリスマス」が代表作でしょうか。
国本雅広:映画「おにいちゃんのハナビ」などを監督していますが、2017夏ドラマの「カンナさーん」(TBS)の演出もしています。
瀬野尾一:「食の軍師」 が代表作。
脚本 根本ノンジ:マンガを原作とした2017年1月からのドラマ「銀と金」の脚本家です。
山田あかね :「やっぱり猫が好き」(これもオムニバスでした)の複数の脚本家のひとり。
粟島瑞丸 :35歳の若手脚本家で俳優としても活躍しています。脚本では映画「はらはらなのか。」 が代表作。
今西祐子:2015年の映画「きみとみる風景」の脚本と監督をしています。
「居酒屋ふじ」のイラストと原作
イラスト 劇中にイラストで登場するのが「居酒屋ふじ」のオヤジですが、そのイラストを描いているのがお笑い芸人でイラストレーターでもある鉄拳です。鉄拳のイラストと言えば、思い出すのはあまちゃんのパラパラマンガ、という人も多いのではないでしょうか。どこか懐かしい匂いのするイラストは、昭和が息づく「居酒屋ふじ」にぴったりなのではないかと思います。どのようなイラストの使い方をされるのか、とても楽しみです。
原作 テレビドラマ「居酒屋ふじ」の原作は、栗山圭介の小説です。ネットでも買えますので、楽天のリンクを貼っておきます。
![]() 居酒屋ふじ (講談社文庫) [ 栗山 圭介 ]
|
まとめ
2017年の夏ドラマは10本以上ありますが、見るドラマを選ぶ基準は何ですか?俳優(女優)?原作?テレビ局?私は「ちょっと変わったもの」を選ぶことが多いかもしれません。このドラマはまさに、ちょっと変わっている匂いがします。楽しみです。
テレビ東京 土曜ドラマ 居酒屋ふじ
*********
タグ:テレビドラマ
最近のコメント